ゴルフ理論(考え方編)

ゴルフ理論(考え方編)

スウィング論

ゴルフ理論(考え方編)写真は、今から30年以上も前に買った、ベン・ホーガン著の「モダンゴルフ」という有名な本であります。この本の初版を見てみると、1958年8月20日となっており、今から約半世紀前に書かれたものなのですが、今でも本屋さんに並...
ゴルフ理論(考え方編)

練習場

ゴルフ理論(考え方編)写真は、ショップの2階にある練習場で、ボールを打つ佐藤君です。この打席は、ボールを打つ所からネットまで3.5mしかありませんが、ゴルフ上達のためには最適の場所と考えています。多くの人が練習場で「練習」をしているようです...
ゴルフ理論(考え方編)

雑談

ゴルフ理論(考え方編)きょうは、写真のようなコーヒーを飲みながらの、雑談にしたいと思います。以前、ゴルフ会員権の名義変更料について書きましたが、司法書士を通じて預託金の返還を請求したところ、ゴルフ場側から預託金の返還に応じる連絡がありました...
ゴルフ理論(考え方編)

想像は意志よりも強い

ゴルフ理論(考え方編)写真は、現在私が使っているアイアンですが、キャビティバックが流行っている時も、一度はキャビティバックに変えましたけど、すぐに写真のようなフラットバックに戻した記憶があります。何故フラットバックに戻したかというと、ヘッド...
ゴルフ理論(考え方編)

何故上達しないのか

「何故上手くならないのだろう」という言葉は、ゴルファー仲間の間で、よく交わされる言葉です。仮に、自分のハンディキャップが22として、考えてみたらもう5年も同じハンディキャップでプレーしている、やはり自分はゴルフの才能がないのかなぁ、なんて考...
ゴルフ理論(考え方編)

シンプルに考える

先月は、スライダーのモニターに448名の方がご応募していただき、本当にありがとうございました。これからも、スライダーのモニターを継続して募集する予定でいますので、またご応募してください。今回、ダブルチャンスの商品として、写真のナイキ製シュー...
ゴルフ理論(考え方編)

ゴルフ寿命

写真は、長く使っている私の1番アイアンですが、最近は殆ど使用していません。久しぶりに打ってみたのですが、何とか打てますが、ロフトのなさに少し圧倒されます。よくこんなのを、フェアウェイから打っていたんだなぁ、と自分でも感心しました。以前にこの...
ゴルフ理論(考え方編)

結果で判断すると、あまりよくありません

良い打ち方をしたかどうか、どこで判断しますか?と質問すれば、飛んで行ったボールを見ればわかるだろう、と答える方が殆どではないでしょうか。私は、飛んで行ったボールでスウィングのよしあしを判断するのは、あまりいいとは考えていません。自分がうまく...
ゴルフ理論(考え方編)

ゴルフは、ボールを止めるゲーム(後編)

ゴルフコースを見てわかるように、コースにはドッグレッグがあります。もし、コースが全てまっすぐなら、ボールを遠くに飛ばした方が良いでしょうし、ドライバーも、ランがよく出る方が良いでしょう。しかし、ドッグレッグのティーショットで大事なのは、次の...
ゴルフ理論(考え方編)

ゴルフは、ボールを止めるゲーム(前編)

ゴルフは、ボールを飛ばすゲームではなく、ボールを止めるゲームなのですが、我々アマチュアはそれを忘れやすいようです。今年のマスターズトーナメントで、フィル・ミケルソン選手が、悲願のメジャートーナメント初優勝と遂げましたが、本当に感動的なトーナ...