ゴルフ理論

ゴルフ理論(考え方編)

ソールについて考える

 写真は、向かって右側が、今自分が使っているサンドウエッジで、左側はどこのメーカーか分かりませんが(おそらくかなり昔の輸入クラブでしょう)、ソールの面積はユーティリティーぐらいありそうです。また、ソールには「とても簡単なサンドウエッジ」と書...
ゴルフ理論(考え方編)

アイアンが苦手なのは何故

 ミドルアイアンが打てなくなったので、それに代わるユーティリティが欲しいです、と相談に来られる人は結構みえます。アイアンが打てないという事は、殆どの場合ボールがうまく上がらないと言ってよいでしょう。 トッププロや、ハードヒッターの弾道は、か...
ゴルフ理論(考え方編)

満足する道具

 ゴルフ場でラウンドするときに、一番の楽しみはよいスコアが出る事でしょう。よいスコアでプレーを続けていて、最終ホールが近づくと、ドキドキするのは誰でも経験があると思います。ラウンド回数がある程度多ければ、何回に1回とか、何十回に1回良いスコ...
ゴルフ理論(考え方編)

ブラッシー

 「ブラッシー」という呼び名は、現在ではあまり使わないかもしれませんが、キャリアの長いゴルファーなら、親しみがあると思います。「2番ウッド」です。ドライバー、ブラッシー、スプーンと、フェアウエイウッドが、だんだんロフトの多いウッドクラブにつ...
ゴルフ理論(考え方編)

お知らせ

飛距離を伸ばして、プレゼントをゲット! スキルアップイベント開催。飛距離が落ちてきた、もっと技術を向上させたいと考えている方いませんか?レッスンを通じて技術向上を目指せるイベントを開催いたします!!【詳細】期間:3か月料金:レッスン1時間 ...
ゴルフ理論(考え方編)

思い込み

 「思い込み」という言葉を辞書で引くと、「深く信じ込む」「固く心に決める」という解説が出てきます。思い込んでる事柄に対して、本当なんだろうか、というような疑いの気持ちは持っていないのでしょう。思い込みは、日常生活でもよくあることですが、ゴル...
ゴルフ理論(考え方編)

打感

 今、弊社が扱っているパターで、アマチュアリズムはすべて削り出しです。写真の一番左は、ステンレスの削り出しで、後の2本は軟鉄の削り出しです。ステンレスは、ノーメッキですが、軟鉄の方はメッキが施してあります。当然鉄ですから、錆が出てきますので...
ゴルフ理論(考え方編)

プレーの妨げになるもの

 ゴルフは、言うまでもなくアウトドアでプレーします。という事は、気象条件でプレーが難しくなることはよくあることです。天気が良くて、また風もない状態なら、ショットをする際に気を付けなければならないことは、自分がしっかりとしたショットをすること...
ゴルフ理論(考え方編)

新旧交代

 「新旧交代」という言葉を、時々耳にしますが、ゴルフでいえば、非常に強い選手が1人または複数人いて、その選手たちが中心になって、優勝争いを数年、または10年以上にわたって繰り返していたのが、最近になって彼らの力が少し衰え、代わって若い選手が...
ゴルフ理論(考え方編)

「楽」と「シンプル」

 今の女子プロゴルフトーナメントを見ていると、20歳前後のプレーヤーが多く優勝しています。はっきり調べてわけではありませんが、10年ぐらいか、もう少し前からその傾向にあるようです。以前にも、YOuTubeで話したか、この四方山話で書いたかも...