その他
ことしも、1年間お世話になりました。
最後は、自分の写真を出して少しでも感謝の気持ちを表そうとしました。
手にしているのはアマチュアリズムのマークの入った自分のヘッドカバーですが、このマークを作って12年が過ぎました。
年の瀬になると、年月の過ぎ行く速さに毎年驚いています。
この1年を振り返ってみると、今年の文字にも選ばれた「偽」が多かったように思われます。
この「四方山話」でも触れましたが、ゴルフクラブの精度の低下と、ゴルフ場が経営破たんして民事再生法などで新しい会社がゴルフ場をの新しいオーナーとなった場合、そのゴルフ場のメンバーを全く大事にしないで、お金儲けだけに奔走するケースです。
暗い話で最後を締めるのはよくありませんので、来年は佐藤丹美と私のゴルフの実力が上がることを1番の目標にして、がんばっていきたいと思っています。
ただ目標を述べるのでなく、これをどうやって実現させるのか、ここが一番肝心なところです。
来年の最後の「四方山話」でよい報告が出来るようにします。
新年は、「温故知新」の続きから始まる予定です。
皆様、よい年をお迎えください。