2つの予想をします

シーズンの初めなので、去年と同じく、タイガー・ウッズについて予想をしておきます。

結果論では、何でもいえますので、今のうちに述べておきます。

写真は、相変わらず雑誌の表紙に登場するタイガーですが、世界ランク1位から落ちても、一般読者に与えるインパクトはナンバーワンなのでしょう。

今のスウィング、すなわち、意識的にクラブヘッドをターゲットの方へ送り出すようなスウィングを続けていけば、メジャートーナメントの優勝は無理だと思います。

評論家や、プロの中には、肯定的に捉えている人たちが多くいるようですが、私はそうは思いません。

遠心力の働く方向と違う方向に、クラブヘッドを動かそうとすれば、無理な力を加えなければなりません。

タイガーであれば、インパクト時の遠心力は、おそらく60Kgぐらいは発生しているでしょうから、クラブヘッドの軌道を変えようとすれば、体のいろいろな部分にストレスがかかります。

私の予想として、怪我で試合を休むことが考えられます。

傷めそうな箇所としては、左手、特に左親指、右腕は、手首、肘、肩です。

変な予想ですが、今、私の思うことです。

一時的な流行

次に、パターについてですが、これは今年中というわけではなく、近い将来の予想です。

2ボールパターを始めとして、いろいろな形をしているパターが流行していますが、やがてはなくなるでしょう。

パッティングのストロークに要求されることは、ボールがカップにちょうど届くような力を、クラブヘッドを通じて、ボールに加えることです。

そのためには、ボールのみに意識を集中することが不可欠です。

バツクスウィングの方向や大きさに意識をおいたら、適正な力をボールに加えることは出来ません。

野球で、キャッチャーがピッチャーにボールを投げるときや、セカンドや、センターにボールを投げるときに、どこで距離をコントロールするかといえば、ターゲットのみに意識をおくだけで、それ以外の場所に意識は置きません。

金槌で釘を打つ場合も同じで、強く打つときと、弱く打つときの力の加減は、「なんとなくの感覚」で行っているのであって、振り上げの大きさで行っていません。

また、クラブヘッドの大きなパターの欠点として、アドレスの時の「座り」の悪さがあります。

このようなパターは、一時的な流行と私は思っています。

タイトルとURLをコピーしました